お引越し

【お知らせ】 ブログをnoteにお引越ししました。 note.com

オススメの本

今月のブログはオススメの本をご紹介したいと思います。推理小説、エッセイ、歴史小説、マンガに分けて書きます。 【推理小説】 米澤穂信「氷菓」角川文庫 京アニのアニメ「氷菓」の原作になった古典部シリーズの1冊目です。殺人事件や誘拐事件ではなく「日…

絶版が怖い

最近、本をたくさん買っています。ほとんどが物理に関する本です。本棚の積み本コーナーにはあふれるほどの本があるのですが、本屋さんに買いに行ったり、他店舗の在庫の取り寄せをお願いしたり、Amazonで買ったりとせっせと購入しています。理由はタイトル…

しないではいられないことをし続けなさい

タイトルはマンガ家の水木しげるさんの言葉です。水木しげるさんは妖怪とマンガが好きでたまらなくて作品を執筆していたことが窺える言葉です。妖怪は子どもの頃に世話してくれていたのんのんばあという方にたくさん話を聞かせてもらって好きになったそうで…

BiSHはいいぞおじさん「BiSHはいいぞ」

昨年の12月24日にBiSHというグループが2023年に解散することを発表しました。「楽器を持たないパンクバンド」というキャッチフレーズのアイドルグループです。メンバーはアイナ・ジ・エンド、セントチヒロ・チッチ、モモコグミカンパニー、ハシヤスメ・アツ…

素人が考える豊臣家滅亡 〜どこで力関係が逆転したのか〜

隆慶一郎さんの歴史小説「影武者徳川家康」の大坂夏の陣の部分を読んでいるときに「どうして豊臣家は滅亡したんだろう?」「どこで豊臣家と徳川家の力が逆転したんだろう?」と思いました。そしてそれを自分なりに考えてみました。予防線になるのですが、僕…

新聞を読むようになりました

これまで新聞はテレビ欄くらいしか見てませんでした。一番見ていた小学生のときでもテレビ欄の他に四コマ漫画と野球の結果を見ていたくらいです。テレビをあまり見なくなってからはテレビ欄も見なくなりました。ニュースはネットニュースを見ますし、新聞は…

会話するときの芸能人の呼び方

芸能人について会話をするときに迷うことがあります。それはその芸能人をどう呼ぶかということです。「○○さん」や「○○君」、または呼び捨てなどがありますが、どれを選択するかを迷うことがあるのです。 よく使うのはフルネームの呼び捨てというパターンでし…

ワクチン接種しました

8月29日(日)と9月19日(日)にワクチンを接種しました。地元自治体で予約したので、ファイザーのワクチンを打ちました。気になるのは副反応で、各接種の前にはポカリスエット1.5Lとロキソニンを用意しました。1回目の接種の後は注射したところが少し痛くなった…

珍しい出来事たち

僕が今までに経験した出来事で、これはなかなか経験する人がいないんじゃないかなというものを4つ書こうと思います。 1.高校の修学旅行 高校は地元の公立高校に通っていたのですが、1年生のときに長野へスキー研修に行くという修学旅行がありました。出発の…

橋本麻里さんの図書館

NHK「趣味どきっ!・本の道しるべ」という番組の橋本麻里さんの回を見ました。橋本麻里さんは日本美術をメインに活動されているライター・エディターです。番組では橋本麻里さんとゲーム作家・文筆家の山本貴光さんが暮らしているお宅が紹介されていました。…

ビデオテープ

先日Amazonで映画のBlu-rayを物色していて「逃亡者」というハリソン・フォード主演の映画のものを買いました。昔何回か見たことがあって、懐かしいなぁとなったからです。届いたBlu-rayのパッケージを見ると「本編130分」と書いてありました。これを見て昔の…

隆慶一郎さんの歴史小説

僕はたくさんの本を読むよりは気に入った本を何度も読むタイプなので読んだ本の冊数は少なく、ジャンルも推理小説とエッセイに大きく傾いています(推理小説も何度も読みます)。なので、普通の小説を読むことは稀です。そんな僕が好きな歴史小説家が隆慶一郎…

フリマアプリを使ってみた

最近本渡楓さんっていう声優さんにハマりまして、主演されている「なるほど!ザ・本渡楓3」というDVDを買いました。本渡楓さん初心者にとっては本渡楓さんのことをより知ることができる「なるほど」なDVDでした。3ということで2も1も当然あるんですが、DVDを…

世の中が平和になったら行きたいところ

1年ちょっと前から新型コロナが猛威を振るっていて自由に旅行をすることが難しい世の中ですね。道中も旅先でも1人行動でマスク手洗い手指消毒をすれば大丈夫な感じもしますが、せっかくの旅行、できれば何も気にせず行きたいところです。これすらなんだか贅…

ふっかつのじゅもんを知らないゆとり世代な僕

「ふっかつのじゅもん」とは、ファミコン版のドラクエ1と2で採用されていたシステムです。「ふっかつのじゅもん」と呼ばれる文字列を入力することで、どこまで進んだのか、レベルやステータス、持ち物などをロードしていました。解像度の低い時代で、「ば」…

漫画が売り切れる!?

最近ジャンプの人気漫画の単行本が売り切れる事態が続いています。「鬼滅の刃」がヒットしたときに単行本が本屋から消えました。どこに行っても売ってないんだが状態で、色々な本屋を巡りました。漫画の売上ランクのトップ20くらいをすべて「鬼滅の刃」が占…

石の話

去年の年末はインフルエンザにかかったのですが、今年は手洗いうがいマスクを頑張っているので大丈夫だと思っていました。平穏に年を終えることができると思っていました。でも今年の12月にも魔の手は忍び寄ってきていました。 12月中頃の土曜日。起きて整骨…

天才ってこういう人かと思った話

ある日、YouTubeを見ていると手塚治虫のドキュメンタリー番組の動画をオススメされました。1986年にNHKで放送された番組で、手塚治虫が亡くなる3年前になります。マンガ執筆部屋での定点観測やアニメのイベントに参加する前の締め切りギリギリのマンガ執筆、…

ニュートンとアインシュタイン

ニュートンと言えば万有引力を発見した物理学者です。ニュートンが記述した万有引力は遠隔力、離れたもの同士に一瞬にして働く力でした。ある瞬間に突然物体が現れたとすると、その瞬間にその物質からの万有引力を受ける、そのような力です。これはニュート…

クリーンインストールはいいぞ

パソコンはMacを使っているんですが、5月頃にクリーンインストールをしました。一度内臓ストレージ(SSDやHDD)を空にしてOSを入れ直す作業です。バックアップソフトで取っているバックアップからの復元ではないので、外部ストレージにデータを移して行う必要…

ネットで繋げる世界

相変わらず新型コロナの影響で行動が制限されていますね。どのくらい自粛するのかは個人やその人が所属する組織によって変わりますが、僕は仕事はテレワークが多くなり、週一でメイド喫茶に行っていたのも自粛中です。平日も休日も家にいることが多くなりま…

フルトン回収が好き

メタルギアソリッドのフルトン回収が大好きです。フルトン回収は人や物を回収する方法で、気球を飛ばして引き揚げ用のロープを飛ばして航空機で捕らえて機上まで引き揚げて回収します。1950年代にフルトンさんが開発したそうです。 メタルギアソリッドV TPP(…

マックといえばマッキントッシュ

関西人なのでマクドナルドはマクドと呼びます。なので、マックと言えばマッキントッシュです。マッキントッシュとはAppleのパソコンのことです。通常は「Mac」と書かれることが多いと思います。大学院に入った頃からMacを使っています。 先日、AppleのWWDCの…

秘境駅ってなんかいいですよね

秘境駅とは秘境とも呼ぶべき人里離れた大自然の中にある駅のことを言います。こんなところに電車が通っているんだとビックリしたり、これが駅なのかと驚くような簡素な駅があります。電車の本数も少なくて到達するのが難しいのも特徴です。 一時期、秘境駅に…

音楽のある生活

新型コロナの影響でテレワークを始めて3週間ほど経ちました。テレワークでは職場と違って音楽を聴きながら仕事ができるので、毎日何かしら聴いています。普段から移動中はヘッドホンで音楽を聴いていますが、より音楽のある生活を送っています。 邪魔になら…

2次元?3次元?

最近は見ていないのですが、一時期よくアニメを見ていました。アニメと言えば2次元。リアルは3次元。ここで2次元と3次元のどっちが好きなのかという、個々人のアイデンティティに迫る問題が提起されます。 僕は3次元の方が好きです。もちろん2次元も好きです…

おめめだいじに

現代人にとってスマホは必須の装備品です。僕も現代人なのでスマホを使いまくってます。朝の電車でTwitterのリストを見て、昼休みにTwitterのリストを見て、仕事の後にTwitterとYouTubeを見ています。元々活字中毒なところがあるので、Twitterに限らずスマホ…

好き好き大好き

戸川純の曲の名前です。好き好き大好き。 年末にインフルエンザにかかってしまって12月はブログが更新できませんでした。月末ギリギリまで書かないのがよくないですね。その影響で年末年始休暇は家にいて、YouTube見たりしてました。そのときに戸川純の「好…

くまモンが好きです

ひこにゃんの登場以来、ゆるキャラは数年前からテレビやネットで見かけて定着しましたが、長い間特に好きだというゆるキャラはいませんでした。かわいいなーくらいの感じで眺めてるといった具合でした。そんな僕を変えたのはくまモンでした。 NHKの「プロフ…